レースカーレンタル
シフトでは日本で初となるGT3車両及びN1仕様86のレースカーのレンタルサービスを提供致します。
車両には車両保険が適用できますので安心してレースに参加して頂けます。
86レーシングカーレンタル走行システム【Japanese language】
86レーシングカーレンタル走行システム【English language】
SHIFT SUPERCAR RACE AMG SLS GT3 レースレンタカープラン【Japanese language】
SHIFT SUPERCAR RACE AMG SLS GT3 レースレンタカープラン【English language】
BRP SUPERCAR RACE AMG SLS GT3 レースレンタカープラン【Japanese language】
BRP SUPERCAR RACE AMG SLS GT3 レースレンタカープラン【English language】
BRP AMG SLS GT3 FSW 練習・体感プラン【Japanese language】
BRP AMG SLS GT3 FSW 練習・体感プラン【English language】
レーシングカー製作

車両製作 募集


料金には以下の内容が含まれます | |||
---|---|---|---|
全バラ | アンダーコート | シール材剥がし | 不必要な部品の削除 |
補強 | スポット増し | ロールバー組み付け | エアジャッキ取付け加工 |
シール材(雨漏れ対策) | 組付け部品の加工 | 配線間引き | 各部秘密の対策 |
組付け | アライメント |

作業工程(画像クリックで拡大画像が表示されます)
- クルマが届いて最初の仕事、 ボディを傷つけないように養生テープを張ります(青)
- その後、全てのパーツを外します。いわゆる全バラ。ハンドル・アクセル・マット・灰皿・イス・ミラー、全て取り外します。
- クルマを回転台に乗せました。
軽量化のためにアンダーコート・シール材を剥がします。これは車両製作の中で1番手の掛かる大変な作業です。溶接する部分の塗装をはがします。 - ボディ補強/ロールバーを入れ、補強も入れます。
- 室内塗装(塗装業者による施工)
- エアジャッキ取付
- 組付/各部品、配線の取付
- エンジンも載って各部接続していきます。